2010/4/17 京都で名残の桜 ― 2010年04月20日 23時56分26秒
コメント
_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年04月21日 00時56分21秒
_ kite ― 2010年04月23日 00時05分29秒
彩ますみさんこんばんは~
コメント一日遅れ、失礼しました。
「桃園の誓い」でしたっけ?
鍾馗さんにはそういったエピソードはあるんでしょうか?
コメント一日遅れ、失礼しました。
「桃園の誓い」でしたっけ?
鍾馗さんにはそういったエピソードはあるんでしょうか?
_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年04月24日 02時20分27秒
こんばんは~
ご質問がございましたのでお答え致します~
鍾馗さまにそういう伝説はないです。
わたしのイメージです。
こういうお顔ですが案外桜が合うかもって。(^_^)v
桜の木の下で、居合い斬り~!!(-_-メ)
どりゃあああ!!
みたいな。
ご質問がございましたのでお答え致します~
鍾馗さまにそういう伝説はないです。
わたしのイメージです。
こういうお顔ですが案外桜が合うかもって。(^_^)v
桜の木の下で、居合い斬り~!!(-_-メ)
どりゃあああ!!
みたいな。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/04/20/5032527/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
素敵な桜のお花をありがとうございます~。(^○^)
実は、鍾馗さまは桜が案外似合うのではないかと思っているんですよ。
三国志の三人(関羽さまなど)は、やはり桃なんですが。(^^♪