【0945】貝塚市橋本 ― 2010年04月13日 23時15分36秒
コメント
_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年04月14日 00時45分59秒
_ 京瓦.com ― 2010年04月14日 14時10分29秒
かなり古い鍾馗さんなのでしょうか?
鬼がこうさんしているような模様は可愛いですね
鬼がこうさんしているような模様は可愛いですね
_ kite ― 2010年04月14日 23時37分35秒
彩ますみさん
背中にあれば倶梨伽羅紋々で、
「伝統的文様」と言えない事もないかも??
京瓦.comさん
記憶もあやふやで、アバウトな推定ですが、
あがっていた家は見た感じ、明治大正期のお宅。
鍾馗さんとしては割と古い部類じゃないかと思います。
背中にあれば倶梨伽羅紋々で、
「伝統的文様」と言えない事もないかも??
京瓦.comさん
記憶もあやふやで、アバウトな推定ですが、
あがっていた家は見た感じ、明治大正期のお宅。
鍾馗さんとしては割と古い部類じゃないかと思います。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/04/13/5016040/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。




鬼の文様、、、ちょっとキモいかも。(T_T)