2010/6/12 豊川市・蒲郡市 ― 2010年06月12日 23時19分21秒
コメント
_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年06月13日 01時00分19秒
_ kite ― 2010年06月14日 00時02分47秒
掲載した鍾馗さんはたまたま正面から撮影できてかっこよいですが、
大概は下から見上げての撮影になります。
そうするとこの鍾馗さんは背を反らして
伸びをしているみたいで、ちょっと間抜けな感じなんですよ。
大概は下から見上げての撮影になります。
そうするとこの鍾馗さんは背を反らして
伸びをしているみたいで、ちょっと間抜けな感じなんですよ。
_ 京瓦.com ― 2010年06月17日 17時59分15秒
狛犬は最初からこの場所に設置予定だったのでしょうか?
不思議な感じですね~
不思議な感じですね~
_ kite ― 2010年06月18日 00時28分40秒
こんばんは~
お寺の大棟に龍が飾ってるのは時々見かけますが
狛犬は初めてですね。
棟瓦の組み方も何となくゆるい感じで、
とぼけた雰囲気の狛犬とよくマッチして
ゆるゆるの気分がいいですよ(^^)
お寺の大棟に龍が飾ってるのは時々見かけますが
狛犬は初めてですね。
棟瓦の組み方も何となくゆるい感じで、
とぼけた雰囲気の狛犬とよくマッチして
ゆるゆるの気分がいいですよ(^^)
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/06/12/5158003/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
好きです。