2010/1/30 京都2010年01月31日 23時08分47秒

最近の探訪は一日歩いて
20体ほど見つかればせいぜいといった感じが多く、
たまにはいやになるほど鍾馗さんを見てみたいと思い、
京都に行ってきました。

探索範囲は鴨川の東側、
南は東海道線から北は三条通まで、
エリア内に祇園、八坂神社、清水寺、三十三間堂などなど
有名観光地をたくさん抱えた、いかにも京都という一画です。

鍾馗さんも数多く、5年前の夏、産寧坂を歩いていて
この道に入り込むきっかけになってしまったという、
kiteにとってもいわくの地。

これまでもポイントポイントを歩いたことはありますが、
今回はローラー作戦で、エリア内の細かい路地に至るまで
すべてを歩き尽くし、調べ尽くそうという目論見です。

少し歩いては鍾馗さんを見つけて立ち止まり、
写真を撮っては地図に場所を記録しての
繰り返しで忙しいこと忙しいこと。

洛中と違って道が碁盤目ではないので、
効率的に歩くために地図を眺めて考える時間も
多くなります。

普段はi-podを聞きながら歩くことが多いのですが
この日はi-podの存在を忘れていました。

この日、25kmほど歩いて、
採録した鍾馗さんが153体、再見の鍾馗さんが47体、
合計200体の鍾馗さんを目にしました。
この数は京都市中以外の場所ではありえません。

ほとんどはありふれた鍾馗さんですが、
いくつか初見も交じっており、まだまだ整理分析中。
数日後にはこちらと博物館に掲載できると思います。

郵便局にも鍾馗

京都では郵便局も鍾馗さんをあげます。

コメント

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年02月02日 10時46分08秒

こんにちは(*^_^*)

郵便局にも、鍾馗さまを上げるというのは良いですね(*^_^*)
関東にもこんな文化が広まれば良いのに、、…σ(・・*)

_ kite ― 2010年02月02日 23時13分51秒

私は愛知県に住みながら、関西中華思想に染まってしまいました(^^;
関西にはまだ伝統を大事にしていらっしゃる方が多いんだと思います。

例えは変ですが、関東がアメリカで関西はヨーロッパでしょうか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/01/31/4850167/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。