【0312】斑鳩町龍田2010年01月20日 23時56分21秒

斑鳩町龍田
【所在地】 奈良県斑鳩町龍田
【発見日】 2005/12/25
【撮影日】 2005/12/25
【整理番号】 0312BX
【発見数】 1
【リンク】
   収蔵室
  よりぬき
【コメント】
これまた素朴派。そのままゆるキャラとして使えそうです。

逆立つ髯は左右とも途中で折れていますが、
完全な状態を想像すると、これまた微笑ましい姿。

こんな鍾馗さんが守っている家には絶対福が来ると思う。


コメント

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年01月21日 00時40分20秒

コチラでもコメントしますね。

鍾馗さまは元々、挫折を味わったことがきっかけで神さまになったようなものなので、キリストなどの絶対神よりは、やはり親近感が沸きます。
人→神さまという神さまのほうが、実は好きですね。
この鍾馗さま、確かに、なんか好きです。(*^_^*)

_ kite ― 2010年01月22日 00時27分20秒

確かに現世での鍾馗さんの行動は等身大で、
神様という感じではまったくないですよね。
それが信仰を集めていくのだから
中国の文化は懐が深いですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/01/20/4825562/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。