【0050】陰の実力者2010年06月26日 22時49分19秒

京都の町ではいたるところで目にする鍾馗さんなので、
ひょっとして見覚えのある方もいるのではないでしょうか。
大山崎町円明寺の鍾馗さん
(大山崎町円明寺)

【分布と記録数】 京都府(333)、滋賀県(38)、奈良県(4)、大阪府(8)
            愛知県(1)、兵庫県(1)、福井県(1) 合計 (386)
【整理番号】  0050WX

ご覧のとおり、京都府に固まって分布しています。
管理人の記録数では先に紹介した【0083】についで第二位ですが、
京都市内はくまなく歩いていないので、未訪問地や見落としも考えれば
実数はこの数倍現存しているとにらんでおり、
日本で一番現存数の多い鍾馗さんであることは間違いないと思います。

伏見の浅田瓦さんのお話では、かつては京都のあちこちの瓦屋で
この鍾馗が作られていたらしく、こんなに沢山あるのもなるほどです。

たくさんあるだけに、細かなバリエーションもいろいろありそうです。

京都市下京区揚梅通の鍾馗さん
(京都市下京区揚梅通)

これはそっくりなんですが、少し小ぶりのようです。
胸に並んでいる丸点の数も少し少なく、
顎ひげの先っぽの形も少し違う。
いずれにしても瑣末な間違い探しのような差異です。

他の亜種は明日ご紹介。

コメント

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年06月27日 23時41分38秒

こんばんは(*^_^*)
なんだか、鬼を見回している鍾馗さまって感じですね。(^^♪

_ kite ― 2010年06月28日 01時01分56秒

「見張り番」らしい鍾馗さんですね。
恐さは全然ないです。

京都の町にはこの鍾馗さんがあふれているんですよ~

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/06/26/5186603/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。