2010/12/18 津市西郊2010年12月19日 23時59分46秒

年の瀬も押し迫ってきて、何かと気忙しくなってきていますが、
これだけは別。
気分転換も必要とか屁理屈をつけながらそそくさと出かけます。

今回の目的地は津市。
11月20日に松阪市から津市にかけて訪問した日に日没で回りきれなかった、
旧白山町、久居市あたりを引き続き訪ねます。

かなりの田舎で集落間の距離が開いているため、今回も車を使っての移動。
日が昇るにつれ、風が強くなってきましたが、
この時期にしては穏やかな探訪日和でした。

津市森町の鍾馗さん
(津市森町)

先回に比べ、希少鍾馗さんの発見は少なく2体のみ。
写真の鍾馗さん、コワモテの割には衣装の模様など細部に結構凝っています。
右手が欠損しているのでなんとも言えませんが、左手で変なものを
押えつけているのはひょっとしてサウスポー?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/12/19/5591208/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。