2010/7/24 炎天下の桑名2010年07月25日 23時57分01秒

この猛暑。
さすがの鍾馗気○いにもためらいがありましたが、
「控えめ」な計画を実行することに。

三重県桑名市の行き残している集落を車で移動しながら探訪しました。

ここ数年、猛暑の地として多治見が全国区の知名度となっていますが
今年は桑名も健闘していて、最高気温全国トップも獲得していたような。

よりによってそんなところへ行くこともないような気がしますが、
駅前あたりをうろうろしていれば、ひょっとしてTVに出られるかも(^^;

国土地理院の国土変遷アーカイブで
終戦直後の空撮映像を参考に
いくつかの未訪集落をピックアップしました。

 赤須賀、下野代、小泉、和泉、西方
 多度町力尾、多度町猪飼、多度町古野

手始めの赤須賀は七里の渡しの南側、揖斐川沿いの町で、
以前に通りがかったときから気になっていたところです。
歩いてみると想像通り、整然と直交する細い道に民家が密集して、
四日市市富田によく似た、昔ながらの漁師町の面影を色濃く残していました。

旧多度町では収蔵室#1000を2体発見。
これで計4体となり、多度町周辺のローカル鍾馗であることが
分かってきました。
多度町猪飼の鍾馗さん
(多度町猪飼)


最後に訪問した和泉は鍾馗さん密集地帯でした。
中心の西福寺に向けて、周囲の家が軒並み鍾馗さんをあげていて、計12体。
希少な鍾馗さん、古い鍾馗さんはないのですが、
最近の新築家屋にも見られます。
何があって各戸が鍾馗をあげるに至ったか、
これだけ多いと一時的な鍾馗ブームがあったような気もするし、
不思議です。


予定通り午前中で探訪終了。
この日の桑名の最高気温は37.2℃
残念ながら?ランクインはならず。
犬だって暑い


コメント

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年07月26日 22時25分57秒

こんばんは!(*^_^*)
鍾馗さまに少しでも涼んでもらいたいです。(*_*)

和泉は、佐竹ガラスがあるところで、昔もとんぼ玉をたくさん製造していた場所なんですよね。(*^_^*)

_ kite ― 2010年07月27日 00時56分38秒

あっ!それは大阪の和泉市ですね。
こちらは三重県桑名市の和泉町。
田舎のちいさな集落です(^^)
まぎらわしい文章ですみません(^^;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/07/25/5248846/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。