2009/11/15 羽島~岐阜2009年11月16日 23時33分54秒

今回の探訪は、岐阜にお住まいのsatopyさんの労作、
見つけた鍾馗 に導かれる旅です。

岐阜羽島駅を起点に岐阜市忠節まで、
マッピングされた鍾馗さんを順にたどりながら、
他にはないかとさぐって行きます。

歩いてみて、地図上の位置が正確無比なのに感心。
まったく迷うことなく、次々と見つけていきます。

小熊町島新道で、ミニ鍾馗の里に行き当たりました。
直径100m以内の狭いエリアに、12体を発見。
ただし、同じもの(#0026#0049)ばかりでした。
そこからわずかに北へ行ったところで
今日最初の初見鍾馗さん発見。
羽島市小熊町島
写真は補正していますが、だいぶ傾いてしまっています。

その後、西へ東へ集落を追って蛇行しながら北上しますが、
日照りが続きます。

次に盛り上がったのは岐阜市に入って、茜部新所。
立て続けに次の3体を見つけました。
岐阜市茜部新所の鍾馗さん
岐阜市茜部新所の鍾馗さん
岐阜市茜部新所の鍾馗さん


その後さらに北上を続け、六条、鏡島を経由して長良川を渡り、
早田まで足を延ばしましたが、まったく見つからず。
徒に歩行距離をかせぐだけの結果となりました。

歩行距離43km、見つけた鍾馗さんは36体。
うち19体はsatopyさんの地図に記載されていた鍾馗さんです。

それにしても、数の多い地域ではなく、お寺鍾馗という規則性もないので
やみくもに出かけるのはあまりに無駄が多く、
satopyさんに重ね重ね感謝します。


コメント

_ satopy ― 2009年11月17日 01時11分12秒

うわっ! さすが師匠! 
こんな逸品があったとは、ついぞ気づきませんでした。

3番目のは岐阜での逸品として既に御紹介のものに似ていますね(本家はどうやら撤去されたようです。代わりに(?)、ありふれたものが、お寺の新築の庫裡にありました(??))。

どうぞ、これに凝りませずお出でください……と言いたいところですが、密度が問題ですね。

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2009年11月17日 04時15分56秒

一番上と、一番下の鍾馗さまが良いですね~(*^_^*)
関東も、もっといっぱいあったらよいのになぁ。(^^ゞ

_ satopy ― 2009年11月18日 00時17分35秒

茜部新所、なぜこんなに個性的なものが集まったのか。

それにしても、じっと3体を見ていると、何やらほんわかした気分になってきますね。

メアド、入れておきました。

_ kite ― 2009年11月18日 00時26分20秒

satopyさん、「本家」木造町の鍾馗さんですね。
なくなってしまいましたか・・
以前に見つからなかったとのお話で、心配していましたがやはり・・
早く見つけてあげないと!!って、気がせきますねー(^^;

本文に書き忘れてしまいましたが、最後の鍾馗さんは
satopyさんの通し番号158です。

_ kite ― 2009年11月18日 00時32分05秒

彩ますみさん、こんばんは~。
いつもコメントありがとうございます。
埼玉には2度遠征したことがあります。
ほとんど、あらかじめ情報があって、それを頼りに
確認するだけで、ぶらぶら歩いて見つけたことはないですねー。

でも、以前にご紹介した岩槻や上尾あたりは、
探せばまだ意外な鍾馗さんが見つかるかも?と思っています。

なかなかこちらから出かける機会もありませんので、
彩ますみさんが地の利を生かして見つけていただければ
最高うれしいですねー。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2009/11/16/4700958/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。