2007/10/28 神奈川県三崎2007年11月04日 14時41分04秒

神奈川県三崎の鍾馗さん
関東にはほとんど鍾馗さんはないと思われ、私もあまり足が向きません。三浦半島先端の漁業の町、三崎に鍾馗があるという情報があったので、所用で横浜へ行ったついでに立ち寄りました。港では「全国うまいもの祭り」なるイベント開催中で、観光客でにぎわっていました。銀座通りという商店街の一角、商店の壁面のど真ん中、非常に目立つところに鍾馗さんを掲げられています。周囲に他にはなさそうで、ご主人にいわれをお聞きしたいところですが、地方都市中心商店街のご他聞に漏れず、周囲に人影がありませんでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2007/11/04/1889776/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。