2013/11/30 大垣市-神戸町-池田町-揖斐川町2013年11月30日 21時05分38秒

ここのところ、歩かない探訪続きだったので、
久しぶりにストイックな探訪を試みました

岐阜県の大垣駅から北上して、神戸町神戸、池田町池野といった
古くからの街場を経由して揖斐川町揖斐川まで約30kmを歩いてきました。
気温は低いものの風がほとんどなく、汗もかかず鼻水も出ず(^^;と
探訪にはこれくらいの天候が一番いいのかもしれません。

このあたりはsatopyさんの探索情報はあるものの、
自分は一度も行ったことがない処女地。
そんなに多くは期待できないものの、二割くらいの期待を持ってのお出かけです。

残念ながら結果ははずれ。
5体見つけましたがいずれもライオン丸やジャミラといった量産品ばかり。
まあゼロでなかっただけ、良しとしましょう。

神戸(ごうど)を探索中に見かけた檜皮葺の塔は日吉神社の三重塔。
室町時代の遺構で思いのほか優美な塔です。

神戸町日吉神社の三重塔