2008/6/7 四日市市2008年06月08日 21時05分12秒

四日市市桜町の鍾馗さん
四日市市内を、
中川原駅(湯の山線)⇒桜駅(湯の山線)⇒阿倉川(名古屋線)の
ルートで歩いてきました。

ガソリン高騰の影響は大きく、
これまでは車で出かけたようなところも、
最近まずは電車で行けないか検討します。
電車で行けば行き帰りの移動時間に本を読んだり、
かえって車より寄り道しやすいのはいいところですが、
暑くなってくると帰りには汗だくですので
周囲の人に気が引けてしまいます。

半年振りの三重県でしたが
写真の鍾馗さんの他にも
いくつか珍しいものを見つけることができました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2008/06/08/3568460/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。