バンガロール暮らし 19 輪廻転生 つづき2015年03月04日 23時50分07秒

また、勤務先の喫煙所の話です。
今朝、朝の一服をしていたら、地面に小鳥のひなが。

巣から落ちた雛

日本のウグイスやムシクイの仲間のようで、とってもちっちゃくて
胸はクリーム色です。

上には前の記事に写真を載せたジャックフルーツの木があるので
そこにある巣から落ちてしまったようです。

雛とはいえ風切り羽は生え揃っているので、あと1日か2日で巣立ちとなる
成鳥いっぽ手前なのですが、まだちゃんと飛ぶことができない。

このままでは天敵の餌食になるか、人間に踏まれてしまうので、
そっとすくって手の届く一番高い枝に乗せてやると、
おぼつかない感じでしたが、自分の力で枝につかまりました。

その時、近くの枝から鳥のさえずりが聞こえたため、
親鳥が見守っていたかもしれません。

地面に落ちてしまったひなを親鳥はあきらめてしまうと言いますし、
人間が触れたりするとそれだけで育児放棄したりするとも言うので
自分のやったことはお節介だったかもしれませんが、
あとちょっとなので、なんとか無事に巣立ってほしいと思いました。

昼過ぎにまた見に行くと・・

地面に落ちて死んでいました・・・

蟻がたかってしまって。


救ってあげることはできなかったけど、ここは輪廻転生の国インド。
次は幸運の星の下に生まれてきてね。