2008/4/30 泉大津市、和泉市、高石市、堺市2008年05月10日 21時24分00秒

堺市金岡の老鍾馗さn
大阪ツアー最終日は泉大津市松ヶ浜が起点です。
この日が最高に暑くなり、歩きながらもペットボトルが手放せませんでした。
松ヶ浜⇒信太山⇒北信太⇒綾園⇒取石と歩いてめぼしい収穫はなく、暑さに気力が萎えてしまい、富木駅から百舌鳥駅まで予定を変更してJRでショートカットしました。

気を取り直して百舌鳥駅から探索再開。
百舌鳥本町、百舌鳥赤畑町、百舌鳥梅北町から長曽根町、金岡町と周り、こちらでは期待を越える収穫がありました。

写真の鍾馗さん、アゴヒゲを自分で握っているところは前の鍾馗さんと同じですが、弱々しい老人風で鬼に勝てそうには見えません。魔法使いでしょうか?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2008/05/10/3498111/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。