2012/3/23 紀州ツアーその22013年03月27日 23時00分36秒

昨日からの続きです。
橋本市を起点に和歌山県内を少しづつ南下します。

12.海南市七山  #1462
鍾馗さん【1462】和歌山海南006七山

顎ひげが糸巻きみたいになっています。


13.紀美野町福田  #1463
鍾馗さん【1463】和歌山紀美野001-1福田

酒屋さんの屋根にあがっています。

紀美野町福田の鍾馗さんアップ

どうでしょう?職人さんの腕前が光ります。
二重まぶたのシャープな線に感嘆です。


14.紀美野町福田  #1464
鍾馗さん【1464】和歌山紀美野001-2福田

13と同じ家の裏にあります。
表の鍾馗さんとは、まったく異なる作風。

今はほとんど地元の人以外、通るとも思えない裏通りですが、家人のお話では
もともとは裏の道が街道筋で、店はそちらに向けてやっていたそうです。
反対側に新道ができてから、店も反対側に移動したとのこと。
いずれにせよ、おとんさんが家人に話を伺わないことには、
この鍾馗さんが世の人の目に触れることはなかったでしょう。

銘 福井 中原安太郎作

足元には銘。
「福井 中原安太郎作」とあります。
福井という集落が近くにあるので、おとんさんと話をしたご主人が
電話帳で子孫がいないか、調べてくれたそうですが、見つからなかったそうです。


15.紀美野町福田  #0134
鍾馗さん【0134】和歌山紀美野002福田

#134は大体鬼を踏みつけていますが、この鬼のいないタイプは
大阪南部から和歌山にかけてよく見られます。


16.紀美野町下佐々  【#0491
鍾馗さん【0491】和歌山紀美野003下佐々

鬼瓦に遮られて見えない足元には鬼がいる(はず)


17.海南市小野田  #1313
鍾馗さん【1313】和歌山海南007-1小野田

昨年、同市且来でonigawaraさん、おとんさんと一緒に発見した鍾馗さんと瓜二つですが、細部はちょっと違うような気も・・

#1313比較

どうでしょうかね?


18.海南市小野田  #1465
鍾馗さん【1465】和歌山海南007-2小野田

17と同じお宅の破風にはこの鍾馗さんがおられます。
陰になっていて暗いので、おとんさんが三脚を用意してくれました。
ほんとうに大名旅行です。


19.海南市小野田   #0189
鍾馗さん【0189】和歌山海南008小野田

鍾馗博物館では、昨日紹介した橋本市橋本の鍾馗さん(02)と兄弟としていますが、
こちらは袖まくりがトレードマークで、服部さんからは別種では?と疑義あり。
表情はそっくりですが、他人の空似かもしれません。


20.海南市小野田   #1020
鍾馗さん【1020】和歌山海南009小野田

茨木市島に続く二例目となる希少鍾馗さん。
こちらのほうがうまく写ったので、博物館の写真は差し替えます。


21.海南市小野田   #0505
鍾馗さん【0505】和歌山海南010小野田

こちらも二例目です。もう一体は泉南市信達牧野で、#0505に属する親戚は
和泉地方各地で見つかっています。


22.海南市小野田  #0134
鍾馗さん【0134】和歌山海南011小野田

この鍾馗さんは 15.紀美野町福田と同じです。


長くなりました、まだ続きます。

その3 へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2013/03/27/6760148/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。