まぎらわしい毘沙門さま2008年09月21日 23時18分35秒

奈良市白毫寺町 の毘沙門天
鍾馗さんを探していて間違えやすい筆頭は毘沙門天。
七福神の一員ですので、奈良あたりの豪邸などでは恵比寿大黒や吉祥天などと一緒に塀にならんでいたりします。

そんな場合は分かりやすい方。

単体での見分け方としては、毘沙門天の場合、甲冑を身に着けている、仏教の守護神なので宝塔を捧げ持っているなどの特徴があり、落ち着いてみてみれば分かるのですが、見つけたときは気分もハイになっているので勘違いすることもしばしば。

こちらも見つけた時は「レアな鍾馗さん!!」とすっかり思い込みました。

まぎらわしい毘沙門さま(つづき)2008年09月21日 23時28分49秒

白毫寺町の鍾馗そっくりさん
別の角度から撮った写真がこちら。

宝塔をしっかり持っています。

家に帰って写真を見返すまで気がつきませんでした。