2008/5/17 滋賀県愛荘町、豊郷町2008年05月19日 20時55分19秒

愛荘町蚊野の鍾馗さん
5月17日はまたまた滋賀県湖東地方へ出撃です。八日市の北にあたる、旧秦荘町を中心に旧愛知川町、豊郷町あたりを歩きました。
以前に車で少し回ったときには鍾馗さんの影を感じず、これより北、彦根や能登川あたりでは格段に鍾馗さんが少なくなるので、ある程度覚悟はしていましたが、このあたりの鍾馗さん密度は非常に低く、一日歩き回ってわずか12体の収穫でした。
先月、竜王町で八十数体見つけたのに比べれば天国と地獄ですね。
それでも最後の最後に写真の鍾馗さんを見つけたのは大きな収穫でした。あまり東洋人には見えない個性的な鍾馗さんです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2008/05/19/3526890/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 充電日記 - 2008年06月05日 00時35分48秒

・近所のお店の家根にちょこんと乗ってる物体。鍾馗なんだそうです。京都や奈良の古い家の家根に乗っているのを見たことはありますが、あまり気にしてなかった。どこも似たようなものだろうと思って。
・ところが、あるんですね〜、バリエーションが。鍾馗博物館には、イケメンあり、ハクション大魔王風あり、頼りなげあり(あんた、本当に鍾馗か?)、縄文式(?)あり。まさに「圧倒」という言葉がぴったりします。
・で、近所で上げている鍾馗はこちら。岐阜市内ではよく使われているタイプのようです。これから町並みを歩くときは意識しそうです。