2008/3/22 吉良町、幡豆町2008年04月03日 23時11分43秒

幡豆町鳥羽の鍾馗さん
昼からしか時間のとれなかった土曜日は、吉良上野介の出身地、吉良吉田から東へ向かい東幡豆駅まで約15kmを探索しました。
好天に恵まれ暑いほどでしたが、珍しい鍾馗さんは一体だけ。それも撮影ポイントが100mも離れたところしか見つからず、豆粒のようにしか写りません。そのうち秘密兵器を持って再訪です。
写真はその鍾馗さんを後ろから見たところ。
後ろからは近づけるのですが・・

2008/3/23 名古屋市緑区大高町2008年04月03日 23時21分57秒

失われた鍾馗さん
大高町は大高城跡を中心に、名古屋の市街地にあっては奇跡的なほど古い集落が残されています。そしてその迷路のような町並みでは驚くほど沢山の鍾馗さんを見ることができます。
今回が3回目の訪問で、既に大体の筋を歩きつくしたつもりでしたが
まだ新発見の鍾馗さんがいくつもありました。懐が深い・・
残念なニュースも。
踏みつけている鬼と同じ顔をした、お気に入りの鍾馗さんが失われていました。家はそのままだったのですが、屋根の改修をした際に取り去ってしまったようです。

2008/3/23 名古屋市中区、西区2008年04月03日 23時37分32秒

巨大な守り神(鍾馗さんではないですが) 中区大須
大高町探訪後、JRで尾頭橋へ向かいここから名鉄本線の栄生まで約15km、戦災を免れた町を縫うように探訪しました。
正木、橘、西大須、西日置、四間道、幅下、菊井 など名古屋市の中心部です。
表通りからはビルに隠れてなかなか気づきませんが、一歩裏道に足を踏み入れると自分にとっては懐かしい、昭和の名古屋の風景に出会うことができました。
ただ、仕方のないことですが家々の更新はどんどん進んでおり、四間道のような特別の保護策がとられているところはさておき、これらの町の光景も早晩消えていくことはまちがいなさそうです。
鍾馗さんはほとんど見つかりませんでしたが、楽しい探訪でした。

2008/3/30 兵庫県三田市2008年04月03日 23時49分59秒

本文とは関係ありませんが透明感が素敵な花
3月30日、神戸へ出かけたついでに北側の三田市に足を伸ばし鍾馗さんを探してきました。
二週間前に宝塚までは鍾馗さんを確認したので、かなり期待を持って出かけましたが結果は×。
本町付近の市街地に古い民家はかなり残されていますが、鍾馗さんは見つかりませんでした。ついでにすぐ南の道場地区にも行こうと思っていましたが、雨も降っており、またの機会に譲ることにしました。

2008/4/5 滋賀県旧蒲生町、竜王町2008年04月08日 22時47分34秒

竜王町小口の鍾馗さん
土曜日は暑からず寒からず、風も微風、さらに桜も見ごろとまさに「鍾馗日和」。
こういう日はかねてから行きたかったとっておきの探訪地、滋賀県の竜王町付近をたっぷりと歩き回りました。
結果は今年一番の大収穫・大満足の一日で、
気がつくと40kmも歩いていました。
歩き始めた最初の集落で良い鍾馗さんに出会い、幸先がよいと一人喜んでいると次の集落でも、その次の集落でも次々と鍾馗さんが現れます。
大げさですが神の祝福を受けているようでした。
ブログでは写真を紹介できませんのでぜひ本宅を訪問ください。

2008/4/12 日野町、東近江市、近江八幡市他2008年04月15日 19時56分24秒

旧蒲生町綺田の鍾馗さん
先週の大収穫に味をしめ、二匹目のどじょうを狙って同じあたりを歩いてきました。日野町の杉集落からスタートし、日野町の北部、旧蒲生町、竜王町から近江八幡市岩倉、旧中山道に沿って竜王町鏡を経てJR篠原駅まで途中、車やバスの助けも借りながら延々と歩いています。歩行距離は40kmを少し切るくらいで、よく歩きました。
鍾馗さんは先週のような訳にはいかないものの、興味深いものがいくつか見つかっています。
「近江八幡系」と勝手に呼んでいる、写真のような鍾馗さんはこのあたりでかなりの数が見られます。眼のあたりの作りや衣服の凝った文様に特徴があるのですが、複数の作者があるようでいろいろなバリエーションが存在し、分類には苦労します。
この鍾馗さんは細かい細工と切れ味の良さで優れたものだと思います。

さくら2008年04月15日 20時28分47秒

鍾馗さんを追っかけて、写す写真も鍾馗さんばかりですが、民家のないところに鍾馗さんはいませんので、集落と集落の間を歩いているときはひまになります。
先週末も桜が見頃でしたが、街中ではすっかり散り果てたこの週末もちょっと奥まった日野、蒲生あたりではまだまだ満開で2週続けて楽しむことができました。
散る桜に心を寄せるようになって自らの齢も感じますね。

2008/4/19 滋賀県東近江市2008年04月22日 20時47分02秒

日野町下駒口の鍾馗さん
3週連続の東近江市周辺の探訪。今回は旧永源寺町、八日市市市域です。
先週、先々週とは打って変わって、寒々とした空模様かと思うと強い日差しがさしてきたり、強い北風がふいたりと、歩くにはあまり適した日ではありませんでしたが、まあ鍾馗狂いのおっさんはあまり気にしません。
鈴鹿の山沿いは集落間の距離も離れていて、すべて歩くのはあまりに無駄が多いため、集落間の移動は車で。もう少し市街地に近いあたりでは、車で移動すると駐車場所を探すのに神経を使って、かえって疲れるので全部歩くことにしています。
この3週で150体ほどの鍾馗さんを見ることができました。