2013/12/29 姫路~竜野、倉敷2014年01月02日 23時04分28秒

もう去年のことになってしまいましたが、兵庫県内の旧山陽道を歩いてきました。

尼崎~西宮~神戸にかけては大震災の被害が大きかったこともあるのでしょうが
古い家がほとんど残っておらず、私もほとんど歩いていません。
明石~姫路は2007年1月(もう7年も前!)に歩き、
2009年8月にも平行する区間を歩きましたが、
あまり鍾馗さんを見つけることができませんでした。

ここまでの状況ではこの先を歩く気には、あまりならないのですが、
その先の太子町、龍野あたりでは珍しい鍾馗さんが結構見つかっているのです。


2007年の探訪時はまだブログを始めてませんでした。
この時の終点は山陽本線 御着駅。姫路のひとつ手前です。
ここから、太子町までの区間に鍾馗さんはあるのでしょうか?
ずっと気になっていましたので、今回歩いてみました。


米原まで高速利用で車で行き、米原からは新快速を使えば
安く楽に山陽方面まで行けるので、久しぶりに使おうかと思ったのですが、あいにくの大雪で米原付近は相当雪が積っていそうだったので、急遽新幹線に変更。
出費は痛いが楽ちんに姫路まで到着。ただし雪の影響でかなり遅れたので
姫路から御着へ戻るのはよしにして、姫路駅からそのまま西を目指しました。

旧山陽道は国道2号線、一部179号線とくっついたり離れたりしながら
それなりに旧道の雰囲気を残していましたが、残念ながら鍾馗さんには
全然会えませんでした。

太子町阿曽の
太子町下阿曽

結局新たに見つかったのはこの一体だけでした。
兵庫県の代表的な鍾馗さんである#0544です。


これで帰ってはあまりに寂しいので、足を延ばして倉敷まで行くことにしました。
「足を延ばす」と言うには距離が遠すぎますが、
愛知県から見ると姫路も岡山も倉敷も「西の方」で一括り。
なんとなく大した距離ではないと思ってしまうのです。

かなり前にこちらのブログで、鍾馗さんの存在を知ったのですが
なかなか行く機会がありませんでした。


岡山県には2008年、2011年と訪問していますが、
一体も見つけることができていません。


他力本願ではありますが、馬鹿馬鹿しいけどささやかなリベンジ。

倉敷駅から徒歩十分くらいのところにあって、すぐ見つかりました。
岡山県の初記録になります。古いものではありません。

倉敷市川西町の鍾馗さん
倉敷市川西町 #1555で収録

帰りは青春18きっぷ活用で在来線に揺られること7時間。
電車旅は好きですが、さすがに疲れました。