【0445】桜井市桜井2009年10月01日 23時55分35秒

桜井市桜井の鍾馗さん
【所在地】 奈良県桜井市桜井
【発見日】 2006/4/22
【撮影日】 2006/4/22
【整理番号】 0445BX
【発見数】 1
【リンク】
 収蔵室

【コメント】
上街道をさらに南下。
JRの踏切を渡り、近鉄のガードを
くぐると桜井の中心街。
長かった街道歩きも終点です。

この鍾馗さんは突き当たりを
少し左に行った、大願寺さんの前にあります。

並ぶようにいくつか珍しい鍾馗さんも見られます。

手足に網タイツのようなものを
身に付けていますが、そんなわけはない。
鎖帷子では忍者だし、何なのでしょう?

鎖帷子鍾馗さんには他にこんなのもあります。

 三重県多気町相可
 大阪府豊中市庄内東町

【0435】明日香村岡2009年10月02日 23時15分09秒

明日香村岡の鍾馗さん
【所在地】 奈良県明日香村岡
【発見日】 2006/4/8
【撮影日】 2006/4/8
【整理番号】 0435BX
【発見数】 1
【リンク】
 収蔵室
 よりぬき

【コメント】
明日香村は特別風致地区に指定され、
古代の遺跡や古寺が
のどかな農村風景に点在しており、
いつ来ても、ゆったりした気分になれる
良いところです。

昔の姿をとどめる集落も残されているため
当然、鍾馗さんも多く見られます。

この鍾馗さんのある、明日香村の中心、
岡集落もそのひとつです。

口を半開きにし、瞳が少し上下しているので
焦点が定まらず呆然としているようですね。

中秋の名月2009年10月03日 23時59分04秒

木星とガリレオ衛星
今夜は中秋の名月。


普段は夜空を見上げない無粋者も
こんな日くらいはと眺めます。

とはいえ元来の貧乏性。
鍾馗撮影用に一式持っている、
デジスコの練習にと、
星の撮影をやってみます。

ちなみにこのセット、
35mm換算で3000mm以上!!という
化け物のような超望遠システムに
なります。

はるか遠方の鍾馗さんを撮影するため、
一昨年にそろえたものですが、
鍾馗撮影では、一度たりとも
成功したことがありません。

木星は写真のとおり。
そこそこ写ってます。
肝心の月は撮影に失敗。

中秋の名月-リベンジ2009年10月04日 01時11分56秒

中秋の名月 2009/10/3
くやしかったので再挑戦。

少し低くなったので、こんどは成功です。

しかし、風雅のかけらもないな・・・

2009/10/3 彦根市、米原市2009年10月04日 23時31分34秒

彦根市石寺町の鍾馗さん
琵琶湖東岸では、八日市、五個荘あたりを境に
それより北ではめっきり鍾馗さんを
見かけることが少なくなります。

何故かはよくわかりませんが、
滋賀県に特徴的な紅殻塗柱の家は
湖北、湖東地方に多く、鍾馗の分布と裏表で
何か関係があるのかもしれません。

この日は南彦根駅を起点に
一旦、朝鮮人街道を南下、
稲里町で西に折れ、荒神山南麓を歩き
石寺町で琵琶湖岸に出て、
以降は湖岸をひたすら北上し、
米原市の坂田駅まで。


土曜日、懸念していた雨も上がり、
朝から澄んだ青空が広がりました。
歩くのには良い季節がいよいよ到来です。

以前から気になっていた湖岸沿いの集落、
多くを望んではいけないと知りつつも、
そのたたずまいには、
ついつい期待してしまいます。

結果、鍾馗さんの影は予想通り薄く、
33km歩いて9体。
写真の鍾馗さんなど、
なかなか珍しい鍾馗さんも見つかり、
質的には高かったのですが、
やっぱり少ないと寂しいですね。

アゲハチョウに酔う2009年10月05日 23時36分07秒

アゲハチョウの仲間、彦根市荒神山南麓
土曜日の彦根周辺探索。
彼岸花は先週が盛りで、
田んぼの畦では茎だけが寂しく残されていました。

それでもところどころでは
まだ咲き残っていて、
そこに色々なチョウが集まってきています。

特にアゲハの仲間は見たこともない
黒い大きなのがあちらにもこちらにも

望遠レンズで夢中になって追いかけているうちに
彼岸花の赤い色に酔ったようになりました。

昆虫に詳しいわけではないので、
帰ってから調べると、
4種類のアゲハチョウがいたようです。

左上から時計回りに
キアゲハ、ナガサキアゲハ、アゲハチョウ、モンキアゲハ

【0983】明日香村岡2009年10月06日 23時54分28秒

明日香村岡の鍾馗さん
【所在地】 奈良県明日香村岡
【発見日】 2008/9/20
【撮影日】 2008/9/20
【整理番号】 0983DX
【発見数】 1
【リンク】
 収蔵室

【コメント】

岡集落でもうひとつ。

服部さんからの教示物件です。

進士巾が垂れながら外にはねていて、
何度見ても、「奥様は魔女」なんかに出てくる
アメリカの女の子に見えて仕方がありません。

顔はハクション大魔王ですが。

屋根の反対側にもう一人同じ鍾馗さんがいます。

【0845】宇陀市榛原2009年10月07日 23時43分15秒

宇陀市榛原区萩原の鍾馗さん
【所在地】 奈良県宇陀市榛原区萩原
【発見日】 2007/10/20
【撮影日】 2007/10/20
【整理番号】 0845BX
【発見数】 1
【リンク】
 収蔵室

【コメント】

こちらの鍾馗さんも服部さんからの教示物件。
本当にあちこち歩いておられます。

榛原の町並みには結構見ごたえのある
古民家が見られますが、不思議と鍾馗さんには
出会えません。

この鍾馗さんは榛原の町外れ。

明らかに手足は小さすぎ、
左手も変なところから生えています。

素朴派のなごみ系鍾馗さんです。

【0559】宇陀市大宇陀2009年10月08日 23時17分58秒

宇陀市大宇陀の鍾馗さん
【所在地】 奈良県宇陀市大宇陀上新
【発見日】 2006/7/14
【撮影日】 2009/2/13
【整理番号】 0559DX
【発見数】 1
【リンク】
 収蔵室
 よりぬき

【コメント】

重伝建地区に指定された
大宇陀・松山の町並みは
重厚な商家がいくつも残り見応えがあります。

この鍾馗さんは町並みに背を向けて
お寺を睨みつけています。

生真面目そうな鍾馗さんですが、
ライオンかエリマキトカゲを思わせる
見事な髭(たてがみ?)

ライオン風鍾馗さんには他にこんなのも。

 彦根市八坂町
 津市久居戸木町

【0560】宇陀市大宇陀2009年10月09日 23時09分24秒

宇陀市大宇陀の鍾馗さん
【所在地】 奈良県宇陀市大宇陀小出口
【発見日】 2006/7/14
【撮影日】 2009/2/13
【整理番号】 0560DX
【発見数】 1
【リンク】
 収蔵室
 よりぬき

【コメント】

この鍾馗さんも大宇陀・松山の町並みの中。

ご覧のとおり、説明するのが野暮なほど
変てこな鍾馗さんですので、
ゆっくりご覧ください。