2013/3/2 奈良・大和郡山(2) いた!2013年03月05日 20時49分55秒

昨日の最後の鍾馗さん、発見にはささやかなドラマがありました。

もともと、
大和郡山市高田口町の鍾馗さん
こんな感じで電柱の脇、屋根の最下部、変なところに

大和郡山市高田口町の鍾馗さん
量産品の #125 と仲良く並んでいました。  2007年9月22日撮影

ところが今回通りかかると

行きに通ったとき

もともと古びた建物だったのに、伝統様式ながら、ま新しい建物に替っています!
いたはずのあたりに鍾馗さんの姿も見当たりません。

この日は朝から何体かの鍾馗さんの消失を確認しており、またか~(;;)
気分も落ち込みました。

ところが帰り道、路地から出てきてもう一度眺めると、

帰り

あれ、奥に何かいる。

大和郡山市高田口町の鍾馗さん

おぉ~

隣にいた仲間は見当たらなかったのですが、彼だけは残ったようです!

古い鍾馗さんは棲家と共に失われる一方なので、こうしたサバイバー鍾馗さんを
見つけると探索の疲れも吹き飛びます。