八幡系 (17) 湖西唯一の発見例2010年10月05日 23時09分31秒

八幡系鍾馗さんはほとんどが近江八幡市、東近江市を中心とした
湖東地方に集中しています。
八幡系分布図
(八幡系鍾馗さんの分布)

これまで唯一、琵琶湖西岸で見つけたのがこの鍾馗さん。
大津市和邇北浜の鍾馗さん
(大津市和邇北浜-旧志賀町)

残念ながら正面からの撮影は不可能でしたが、
同じ鍾馗さんを別の場所で、1体見つけています。
近江八幡市船木町の鍾馗さん
(近江八幡市船木町)

細長い顔にぎょろ目、垂れたような頬、逆立つ鬢と、
表情に八幡系の特徴を色濃く示しています。
左手で右袖をつかんでいたりと、手にも表情があります。

あぐらをかいて悠然と座っています。
八幡系では座った鍾馗さんがよくあるのですが、
一般には座った鍾馗さんはかなり珍しいもので、これも八幡系の特徴と言えます。

地図で見ると、西岸とは言えこのあたりの琵琶湖はごく狭く、
小舟でも、渡るのにはさして時間はかからないでしょう。
もっと西岸で八幡系が見つかってもいいように思うのですが、
かつての瓦屋の商圏は小規模だったんでしょうね。