【0172】三重県北部に分布する振り上げ系鍾馗さん ― 2010年08月05日 23時52分14秒
三重県、それも北部の桑名市、四日市市付近に偏在します。
スタンダードタイプはこちら。
(桑名市大福)
以下の2種は数が少なく、作りは粗雑です。
以下の2種は数が少なく、作りは粗雑です。
(東近江市布施町)
(京都市上京区柏清盛町)
この2種は分布の中心、北勢地方から遠く離れた土地で見つかります。
中は愛知、滋賀
下は京都、奈良
三重県から遠ざかるほど、質が下がっていくようです。
何故だろう?
この2種は分布の中心、北勢地方から遠く離れた土地で見つかります。
中は愛知、滋賀
下は京都、奈良
三重県から遠ざかるほど、質が下がっていくようです。
何故だろう?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/08/05/5270053/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。