【1058】大阪市平野区長吉六反2010年05月09日 23時47分45秒

大阪市平野区長吉六反の鍾馗さん
【所在地】 大阪市平野区長吉六反
【発見日】 2009/4/11
【撮影日】 2009/4/11 
【整理番号】  1058LX
【発見数】 1
【リンク】   収蔵室
【コメント】 
この鍾馗さん、軽快にリズムをとるように片足をあげていますが、
両手先は失われて、どんなポーズだったのかわかりません。
ただ、お決まりの剣がないので
鍾馗さんというより、ダンスを踊る人のようにも見えます。

ミロのヴィーナスとか、唐招提寺の如来形立像とか
偶然手足が失われたことで、かえって
見る側の自由な想像力をかきたてる彫刻がありますが、
この鍾馗さんもその仲間ですね。

コメント

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年05月13日 22時53分39秒

こんばんは(*^_^*)

縛られてる鍾ちゃん!(@_@)
のように、見えました。(^_^;)

_ kite ― 2010年05月14日 00時26分02秒

縛られてじたばた、といったところですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/05/09/5076198/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。