【0285】川西町保田 ― 2010年01月22日 23時06分37秒
【所在地】 奈良県川西町保田
【発見日】 2005/12/3
【撮影日】 2009/6/13
【整理番号】 0285DX
【発見数】 1
【発見日】 2005/12/3
【撮影日】 2009/6/13
【整理番号】 0285DX
【発見数】 1
【リンク】 収蔵室
【コメント】かなり古式な鍾馗さんですが、ま新しいお宅に鎮座しています。
建替えの際に生き延びることができた幸運な鍾馗さん。
ひとつひとつのパーツは何か変ですが、
丁寧に作られた鍾馗さんです。
大小何種かの型押しで衣服の文様を表現していますが、
適当に散らしたわけではなく、
何か意図を持って押しているようです。
(意図はよく分かりませんが)
建替えの際に生き延びることができた幸運な鍾馗さん。
ひとつひとつのパーツは何か変ですが、
丁寧に作られた鍾馗さんです。
大小何種かの型押しで衣服の文様を表現していますが、
適当に散らしたわけではなく、
何か意図を持って押しているようです。
(意図はよく分かりませんが)
コメント
_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2010年01月22日 23時38分56秒
_ kite ― 2010年01月24日 00時09分27秒
ちなみに、左眼の中でリラックマが寝てますよ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2010/01/22/4832813/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
うーん、なんだか動物みたいな顔にも見える、鍾馗さまですね(@_@)