【0951】生駒市藤尾町2009年12月27日 23時39分45秒

生駒市藤尾町の鍾馗さん
【所在地】 奈良県生駒市藤尾町
【発見日】 2008/5/1
【撮影日】 2008/5/1
【整理番号】 0951HX1
【発見数】 1
【リンク】   収蔵室
【コメント】
袖の翻りが変っていますが、
全体に素朴で、まじめに作られた感じがにじみ出ています。
管理人はこんなタイプが大好き。

暗峠に上っていく途中の集落になります。

服部さんのご紹介によるもの。

コメント

_ 彩ますみ(MASUMI) ― 2009年12月28日 00時48分06秒

こんばんは~(*^_^*)
今年ももうあと僅かですね~

確かに、この鍾馗さまは丁寧にお創りになっているというのが分かります。(*^_^*)
ところで、鍾馗さまの瓦ではなく、一般的な瓦でしたが、倒産寸前にまで追い込まれている瓦の会社をスクープしていました。
鍾馗さまをはじめ、瓦はいいものなので何とか残していきたいものです。

_ kite ― 2009年12月28日 23時40分06秒

関西でも瓦屋さんはずいぶん減ってしまったようで、
頑張っているところでも、洋風の陶器瓦などに
活路を見い出しているのが実情です。
そんな中で伝統的ないぶし瓦で頑張っている瓦屋さんを
応援していきたいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
島根県の県庁所在地は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2009/12/27/4781493/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。