名古屋周辺の鍾馗さん分布マップを掲載します。
赤いラインが歩いたルートです。
こうしてみるとまだまだ歩いていないところばかりですが。
地図上で赤いラインが目立つ=鍾馗さんが少ない
ということになります。
名古屋市内では他地区に比べ住宅の更新が進んでいることも理由のひとつでしょうが、緑区/南区を除けば古民家にもほとんど鍾馗さんが飾られることはないようです。
屋根神さまとの住み分けについて、軽々に結論は出ませんが、面白いテーマになりそうです。
なお、●や★が鍾馗さんの位置ですが、赤色系ほど希少な鍾馗さんです。