瓦鍾馗の分布 ― 2007年10月09日 21時22分38秒

瓦鍾馗が見られる都府県は東から以下のとおりです。
埼玉県、東京都、長野県、静岡県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、京都府、大阪府、兵庫県、徳島県。
以上は管理人が実際に鍾馗さんを見て確認したところ。
その他、聞いたり見たりした情報では以下にもあるようです。
群馬県、神奈川県、福井県、香川県、山口県、宮崎県。
このように書くとずいぶんあちこちにあるようですが、数が多く普通に見ることができるのは関西地方と愛知県くらいで、その他の地域では非常に少なく、簡単に見かけられるものではなくなっています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kite5656.asablo.jp/blog/2007/10/09/1845582/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。